『太閤の湯』リニューアルしたというので…
もちろん、割引券貰ったので
行ってみました。(1人800円也)
下駄箱も受け付けも更衣室も新しく作り直してました。
浴室の、浴槽こそ位置や形は同じですが、真ん中にデデン!と黄金の蒸し風呂が・・・4人ほどしか入られないし、頭だけがのぼせるのですぐに出ました。これはちょっと要らんかったと思う 見た目の威圧感がすごい!
洗い場はシャワーの数が増えて配置も変わり、ん~、電車で言うと普通車両から快速のボックス席になった。という感じ。
無料岩盤浴のスペースも、奥に蒸気の出る岩盤浴室が出来て広くなり、以前の倍は収容出来そうです。
私も夫もたっぷり汗を流し(息子は入らなかった)、身体中つるっつる
今日はガラガラでしたが、今月末ぐらいには超混雑するんだろうなぁ 行くなら今が一番いいかもしれません。なんといっても、桜が満開で少し暗くなるとライトアップもされて綺麗ですよ
ただし、7時ごろに外に出たらお店は閉まって静まり返ってました 連休から少し外れるとこんなもんです。
ところで、温泉は気持ちよくてつい長湯をしてしまうのですが、今日行って更衣室に入った時に驚きの出来事が!
白髪の年輩の方が倒れてました。たぶん湯あたり(これも熱中症?)だと思いますが、すでに救急隊に連絡されてて、到着後すぐに脈拍や血圧を計ってました。
4人ほどの隊員さんが来て処置してたので、私は館内着を脱ぐことも出来ずに見守ってましたが、まったく気にせずにタオルで前を隠すだけで歩く人もいるのでこれまたビックリ 歳くっちゃうと怖いモン無しだね、まったく
他人事じゃないし、油断すると怖いなと小まめに水分を補給しながら入りました。
中学の離任式
やはり息子は式には出たくないようなので、職員室に行って先生に挨拶をと思いましたが電話しても忙しそうで中々連絡が取れず、昼前にようやく電話で挨拶だけしました。
同じ沿線の中学に転任されますが、もう会うことは無いかもしれないな~。と、思う。仕方ないか
最近のコメント