久々にベネッセの教材について
ついにこれが出たか~
今日、1月号の教材が早くも届いたのですが、『小学校4教科要点まとめ+中学英語先取り』というDSソフトが入ってました。
もう、みんなDS持っとるやろ。っていうのが前提の教材って・・・文句来ない?まぁ、うちも持ってますがね
で、うちでは前月の教材を全部終わらせないとどんな面白そうな付録が来ても手をつけさせないというルールがあるので、朝のうちに終わらせてたテキスト以外の英語赤ペン・実力診断テスト4教科を一生懸命終わらせてました。普段なら3日ぐらいに分けてやるのに・・・。
食事やお風呂の時間があるのですぐには手を出せなかったようですが、明日は早起きしてやるんだろうな DSソフトだけど勉強だよ?
真面目っちゅうか律儀っちゅうか、そういう風に仕向けたのは私らなんですけども、時々これで良かったのかな~?なんて思ってしまう。今更ですが。
ゲームソフトみたいでもちゃんと身についてくれればいいんですけどね、私もちょっと借りてやってみよう。忘れてる事が多くて息子より点数悪かったりして
まだ信じてるのかな?
本気で信じてるのかどうか分からないんですけど、「そろそろサンタさんに手紙書いとかな」と言って便箋を探してました。
まさか友達にそんな話をしてないだろうな?もっと早くに、自然に知るもんだと思ってたので、白状するタイミングを失ってしまったわ。
最近のコメント