« 2016年12月 | トップページ | 2017年4月 »

2017年3月13日 (月)

18歳

昨日、誕生日でした

 小さい頃は3月の誕生ということで、やっぱり同級生の子より幼いと思ってましたが、どうも性格が幼いままという…

 いいんです。もうこのままマイペースで行ってください。

 昨日は、専門学校の入学式もあるしということで一応スーツを買わなくちゃねと行ってきました。
 この時期コマーシャルでも散々やってますが、まぁ、一番近い所ではるやまへ。
 取りあえずセットで一通りあればいいよねって思ってたのに、同時に買えばかなり安くなる(半額以下)ということでついでにブラックフォーマルまで買ってしまった 予定外の出費だ~。でも、いずれ要るしな。

 さて、セットスーツの方はシャツや革靴・靴下・タイピン・ハンカチ・ベルトも含めての均一価格。高いセットか安いセットか?息子が着心地で選ぶとやはり高い方のセットでした。確かに縫製やシルエットが違うと思ったんだな~。
 シャツは薄い水色、ネクタイは薄い紫でちょっと華やかになる感じです。細身(176cm・56キロ)だからかっこいいよ~と親バカしてました。

 入学したら1年もたたずに就活が始まるとのことだったので、持ってる白シャツと夫のネクタイとで何とかなるだろう。でも、そういうジャンルの仕事に就くのかな?一応、就活用のバッグも半額になるというのでついでに買った。

 裾直しが週末ぐらいに出来上るので、仕上がりが楽しみ

| | コメント (0)

2017年3月10日 (金)

卒業

実は先週です

 ひな祭りの日に卒業でした。
 通信制の高校ってどんなもんだろう?と不安に思いながら入学させたわけですが、一般的な学校と違ってゆっくりとマイペースに勉強を進められたので息子にはよく合ったように思います。
 1・2年に出来るだけ単位を取ってたので、3年は5つぐらいしかとらなくてよくなりました。その分パソコンの勉強を教えてもらい、先月にはP検準2級を取得しています。卒業しちゃったのでこれ以上取ることはないかなぁ?あまり向上心がないので…

 専門学校の入学式は4月10日。ダラダラとゲーム三昧の日々を送ってますが、今度は通学の電車も混む時間帯になりそうだから、ちょっと覚悟しておいた方がいいかもね~。

 私もお弁当作りの覚悟をしておかなくちゃ…

| | コメント (0)

« 2016年12月 | トップページ | 2017年4月 »