個別懇談と自然学校の写真
疲れました・・・
個別懇談自体は、まぁ相変わらずの忘れもの大将だって事と、作文能力がこれまた相変わらずガックリな事ぐらいでそれほど深刻でもない?(いや、それも問題なんですが…私も苦手だから強く言えない)
でも、毎日の「時間割合わした?」「うん!」は何なの?
大変だったのが、掲示してある自然学校の時の写真を見て注文番号を控える事です。
なんてったって全部で1950枚
カメラマンのお兄さん、デジカメだからって多すぎ!全部見るだけで1時間以上掛かりました。
廊下に張り出してあるのですが、背伸びしたりうんとしゃがみ込んだりで、立ち上がる時にクラクラしました。いや、マジで貧血起こしそう。
子ども達はカメラかまえてるとサインで
写り込んでくるのでしょうが、出来上がったたくさんの中から自分の子を探し出すのは大変です。適当に写りのいい写真を選んだ37枚が1枚100円で、クラス写真が400円を2枚・・・合計で・・・うあぁ
ちょっと多すぎ!
一緒に見てたお母さん方と、「HPに載せてくれたらいいのにね~」「そしたら家でじっくり見れるのにね」などと愚痴ってたのですが、業者さんにしたら商売だからそういうわけにはいかない事は充分解ってます。でも、ちょっと愚痴りたいよね
明後日には造形展があって夫と行くので、もうちょっと枚数を減らして来よう。でも、夫は「まぁええやん」って言うんだろうな、甘いから
今日の晩御飯
ハヤシライス(昨日から煮込んでた)、レタス、トマト、ヨーグルト(りんご缶・冷凍バナナ入り)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント