危ない危ない・・・( ̄ー ̄;)ゞ
家庭訪問
金曜日だと思っていたら、今日でした。朝、カレンダーに書き込んであるのを見てビックリ 早く気がついてよかった~。
昼食後に掃除機を掛け(先生は家に上がりませんが)、洗濯物を取り込み、たたんでいる時にチャイムが鳴りました。
新卒の若い先生ですが、いや、それだからこそ一生懸命にやってくれてるというのが感じられます。心配事は無いか、学校から帰った時の様子とか、今日の出来事を話してくれるかとか、一つ一つメモして帰られました。去年の先生とはえらい違いです。
今日、息子は宿題の百字練習帳を持って行ってませんでした。国語の授業が無かったので~かもしれませんが、学校でもう一度書き直しをさせられたそうです。最初は家でやってるのにと不満げにしてたそうですが、何とか書き上げたという事でした。
(こんな話しも、先生に聞くまで知りませんでした。自分の都合が悪くなる話しは絶対しないですね。私もそうだったから仕方ないか・・・。)
私も登校前に確認をしてやれば良かったのですが、まぁ、そこは自己責任と言う事で
息子には「何回も書いたからよく覚えられるやん」と後でフォローしておきました。フォローになってない?
こんな親子ですが、先生、宜しくお願いします<(_ _)>ペコリ
今日の晩御飯
カレー、きゅうり・わかめのサラダ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
*mihiroさん*
いらっしゃいませ~
( ´,_ゝ`)⊃
今後はどうなるか分かりませんが、一生懸命さは分かるので出来るだけ協力して見守りたいと思います。
コメントありがとうございます。今後ともよろしく
投稿: ゆーこおばちゃん | 2008年5月 5日 (月) 午後 11時15分
初めまして(__)タグから来ました。
先生が良いと安心できますね(^^ゞ
投稿: mihiro | 2008年5月 2日 (金) 午前 12時25分