PTA総会にて
最後に又一つ、いい思い出が出来ました
前年度の役員が、各部順に立って挨拶をしていました。私たち広報部が立った時、会長が「突然ですが、御報告があります。」と前置きして、3学期に出した広報誌がコンクールで優秀校に選ばれましたと発表がありました。一同、顔を見合わせて「やったぁ~」
神戸市内で何校出したのかは判りませんが、優秀校3校の中に入れました。以下、神戸新聞社編集局整理部の講評。
.:♪*:・'゚♭.:*・♪'゚。.*#:・'゚.:*♪:・'.:♪*:・'゚♭.:*・♪'゚。.*#:・'゚.:*♪
冊子型(表紙を含めて6ページ)の手作り感あふれる構成。B4サイズの表面を使った紙面展開でPTA活動を伝えているが、簡潔な記事に写真などを添えすっきりと読みやすい仕上がりとなっている。「子どもを守る防犯活動・ちょこっと見守り隊」を取り上げた特集はイラストを効果的に使い、洗練されたレイアウトで、うまくまとめている。防犯マップのイラストも丁寧で見やすい。
.:♪*:・'゚♭.:*・♪'゚。.*#:・'゚.:*♪:・'.:♪*:・'゚♭.:*・♪'゚。.*#:・'゚.:*♪
メンバーに、文章が得意な人とイラストが得意な人がいるので、私はもっぱら罫線とか記事の切り貼り専門でしたが、『各人出来る事を協力する』で頑張ってきて良かった ☆-ヽ(*´-з)人(ε-`*)ノイエーイ
去年、やり始めた時はここまで一生懸命になるとは思って無かったんですけどね。プロの印刷やさんに出したり、カラーにする予算が無くても、企画と構成でなんとかなるもんです。
5月20日は表彰式に出なければいけませんが、何処でやるのか、まだ聞いてなかったエヘ
今日の晩御飯
ざるラーメン(冷やし中華の浸け麺みたいなの)、ひじきの煮物、白和え
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
*イカサマさん*

有難うございます
さーて、何着ていこうかな~で悩みます。たぶん、賞状受け取るのは部長さんなんだけどね。さすがに、いつものGパンじゃだめだろな
*ゆりかさん*
有難うございます
お互い、頑張ったよね~。この苦労を知ってしまうと、今後広報誌は捨てられなくなりますね。いい勉強になりました。ビジュアルって大切だなと思いました。
投稿: ゆーこおばちゃん(キャスパー) | 2008年4月27日 (日) 午前 12時50分
すごい!おめでとうございます。
苦労が報われましたね。
表彰式には胸を張って出席なさって下さいねvv
投稿: イカサマ | 2008年4月27日 (日) 午前 12時14分
おめでとうございます。
私も、30日で引継ぎしたら、
勇退です。ほッ=3
投稿: ゆりか | 2008年4月27日 (日) 午前 12時00分
*memorandaさん*
有難うございます~。広報部一同、また集まってお喋りする口実が出来たと喜んでます
投稿: ゆーこおばちゃん(キャスパー) | 2008年4月26日 (土) 午後 11時55分
良い思い出ができたね~
おめでと~
投稿: memoranda | 2008年4月26日 (土) 午後 04時21分