« うめ(BlogPet) | トップページ | PTA研修旅行(淡路島) »

2008年2月20日 (水)

3学期の学校公開日

クラブ見学ですって

 4年生になるとクラブ活動をするようになるので、水曜日の5時限目に見学をしていました。先週はグラウンドの状態が悪く、運動部は見学できなかったので今週に延期。おかげで私らも見学できました。なんと言いますか、高学年に遊んでもらっただけって感じで・・・
 バスケット・サッカー・バレーボール、今日は3つしか回ってなかったけど、本当は息子は少し前の週に見学した『コンピュータークラブ』に入りたいそうです。でもとても人気で、制限人数があります。もし入れなかったら『理科クラブ』に入りたいって言ってました。いずれにしても、一度決めたらイヤでも1年間続けなければいけないので、よ~く考えるように言っておきました。

今週はずっと学校に行ってます

 月・水は公開日、火・木は広報部、そしてルンルン金曜日は研修旅行で淡路島に行きます。何を研修に行くのやら?
 サービスエリアでお買い物して、ウェスティンホテルでランチバイキングして、それからお香の手作り体験です。個人負担は3900円。
 忙しい日々のほんのひと時の息抜き、楽しんできます。
 だけど、広報部の取材も兼ねているのでした。広報部からは3人参加、広報誌に載るのはほんの一部だけだし何とかなるでしょう。
 旅行に行けないメンバーは、学校でおやじの会主催の『おやじのハローワーク』の取材です。広報誌の発行がもうすぐなのに、ギリギリまで活動があるから(無くてもたぶん)来週も殆ど学校通いになりそうだな~。あと少しがむばるぞ~\(o⌒∇⌒o)/

今日の晩御飯

小松菜入りお好み焼き(豚・チーズ・イカフライを入れてみました)

002

001

|

« うめ(BlogPet) | トップページ | PTA研修旅行(淡路島) »

コメント

*nargerさん*
 大阪が8位とは思いませんでしたね~
Ωヾ(´ω`*)へぇ~ へぇ~ へぇ~
 2位の徳島って言うのも知らなかったです。

 ところで、ソースですが、私は甘口の「おたふくソース」より、オリバーの「ちょびっとドロ」ソースが好きです。
 今のが無くなったら一度買ったことが無いものにも挑戦してみようと思っています。

*memorandaさん*
 今回は買いませんでしたが、試飲した『オニオンスープ』は好評でしたよ。
 時間を作って『日帰りバスツアー』も結構楽しいもんですよ。奥様と是非(^_^)v

投稿: ゆーこおばちゃん(キャスパー) | 2008年2月23日 (土) 午前 12時34分

美味しそうなお好み焼ですね。
兵庫県は全国で3番目のお好み焼屋さんが多い県だそうです。
1位は広島県で2位は徳島県だそうです。
大阪は8位ですって←意外でしたね?

投稿: narger | 2008年2月21日 (木) 午後 11時42分

淡路島か~、お土産はたまねぎだね~。
昔は京阪神に行くには必ず淡路経由だったけど・・・
徳島県でさえ、最後に行ったのが35年前、もう行くことも
ないだろ~な~。

投稿: memoranda | 2008年2月21日 (木) 午後 09時14分

この記事へのコメントは終了しました。

« うめ(BlogPet) | トップページ | PTA研修旅行(淡路島) »