« !?宿題やってへん!! | トップページ | いざ!夏休み »

2006年7月19日 (水)

1学期最終日。すごい荷物だねー

朝はすごい雨でしたが・・・

これはレインコートが要るなと思い、レインシューズと共に着用させて見送った。その後すぐ手提げ袋を忘れたことに気づき、あわてて外へ持って行って周りを見ると他の子はだれもそんな重装備してる子がいませんでした。
傘だけ?給食セットぬれちゃうよ?学校が近いからって靴もビチョビチョになるよ。平気なのかなー・・・(゜_゜i)タラー・・・
でも帰る頃は殆ど降ってなかった。

帰った時の荷物が多かったのに、ポストの郵便物まで取ってきてくれるから顎に挟んで両手に持ってで、ドアがあけられなかったみたい。

1学期最後の宿題

音読と『1学期がんばった事』の作文。習字から帰っておやつを食べてから取り掛かったのですが、音読はともかく作文が泣きそうなくらい苦手な子で
「何書いていいかわからん」と、言う。
「今学期どんな事がんばった?」と聞くと
「憶えてへん」ときたもんだ。

「う~ん・・・」

どう教えよう、私も作文は苦手だったからその気持ちはよーくわかる。しかし、何か書いていかねばならないのだ。
で、ひらめいた。
「作文書くの苦手やろ?」
「うん」
「それでも今までにいっぱい書いたやろ?」
「うん」
「それ、がんばった事ちゃうか?そのこと書いたら?」
「どう書いていいかわからん」

「う~~~~ん・・・・・」

そう来たか。いらない事やテレビ見たときの感想はちょっと黙っててというくらいよくしゃべるのに、いざ文字にして書かせると全然書けないのはなぜ?今しゃべった事を文字にするだけなのに。

しょうがない。結局ほとんど私が考えた文章を書いていた。夏休みに特訓じゃ!
お風呂で言って聞かす。
「夏休みには毎日日記を書こうな。その日にあった事の一つだけでいいから書こうな・・・」
「うん、わかった。」
やっぱり自分で苦手と自覚していても、ほとんど私に宿題やってもらったようなもんだからいやだったんでしょうね。すごく素直でした。

今日の晩御飯

オムライス(ソーセージ・玉ねぎ・ミックスベジタブル)、野菜サラダ(レタス・トマト・ブロッコリー・レッドオニオン)

|

« !?宿題やってへん!! | トップページ | いざ!夏休み »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1学期最終日。すごい荷物だねー:

« !?宿題やってへん!! | トップページ | いざ!夏休み »